巡洋艦:メイド服を通販でゲット!ジャンル別 巡洋艦
並べ替え: 感想の件数順 価格が安い順 価格が高い順 新着順
161件〜180件(全2603件)前の20件 次の20件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ・・・
写真 | 商品名 | 値段 | 送料 | 販売店 |
![]() |
FH-26 1/700 帝国海軍シリーズNo.26 日本海軍重巡洋艦 鳥海 フルハルモデル | 4,708 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品説明以前に定番製品として扱っておりました艦底付きの「帝国海軍シリーズ」を復刻いたしました。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。艦体下部は一体成型のパーツ構成でスクリュー部、舵を別パーツ化しています。25ミリ機銃(3連装/連装/単装)はキット付属パーツ以外に、銃身と銃架を別パーツ化した精密機銃パーツをあらたに収録。九六式25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。艦載機の成型色は作業性を考慮しクリアーからグレーへ変更しました。艦載機の日の丸や国旗を収録したデカールが付属。■商品スペックメーカー:フジミ模型品番:FH-26スケール:1/700JAN:4968728451756 | ||||
![]() |
1/350 米海軍軽巡洋艦 USS バーミングハム CL-62 ディテールアップセット | 45,248 円 | 込 | ツルマイ模型 |
■商品スペックメーカー:ベリーファイア(ビーバーコーポレーション)品番:VFM350921UP輸入元メーカー:ベリーファイアスケール:1/350JAN:4580702145194■備考※メーカー都合により入荷予定月と実際の商品仕様が変更になる場合がございます。予めご了承ください。 | ||||
![]() |
WL 334 1/700 日本海軍 重巡洋艦 那智 | 2,307 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品スペックメーカー:ハセガワ品番:334発売時期:2000年12月スケール:1/700JAN:4967834493346■備考※「スチロール樹脂用」等と表記のあるプラモデル用の接着剤が別途必要となります。 | ||||
![]() |
WL 348 1/700 日本海軍 重巡洋艦 衣笠 | 2,307 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品スペックメーカー:ハセガワ品番:348発売時期:2012年10月スケール:1/700JAN:4967834493483■備考※「スチロール樹脂用」等と表記のあるプラモデル用の接着剤が別途必要となります。 | ||||
![]() |
WL 345 1/700 日本海軍 重巡洋艦 古鷹 | 2,307 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品スペックメーカー:ハセガワ品番:345発売時期:2022年08月25日ごろスケール:1/700JAN:4967834493452■備考※「スチロール樹脂用」等と表記のあるプラモデル用の接着剤が別途必要となります。 | ||||
![]() |
WL 336 1/700 日本海軍 重巡洋艦 足柄 | 2,428 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品スペックメーカー:ハセガワ品番:336発売時期:2022年08月20日ごろスケール:1/700JAN:4967834493360■備考※「スチロール樹脂用」等と表記のあるプラモデル用の接着剤が別途必要となります。 | ||||
![]() |
TKOSP-7034 タコム 1/700 SMS デアフリンガー 1916(フルハルモデル) | 6,110 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品説明デアフリンガー級巡洋戦艦はドイツ帝国海軍の巡洋戦艦の艦級で1番艦がデアフリンガー、2番艦がリュッツオウです。デアフリンガーとリュッツオウはそれぞれ1914年と1916年に就役、1916年のユトランド沖海戦に参加しリュッツォウは沈没、デアフリンガーは大破し第一次世界大戦後の1919年に自沈しました。・エッチング、1種マーキング付属諸元:・全長:210.4m・全幅:29.0m・最大速力:26.5ノット・兵装:クルップ 30.5cm(50口径)連装砲4基8門クルップ 15cm(45口径)単装砲14基※デアフリンガーは12基クルップ 8.8cm(45口径)単装高角砲2基50cm水中魚雷発射管単装4門■商品スペックメーカー:タコム(ビーバーコーポレーション)品番:TKOSP-7034スケール:1/700JAN:4897051422020■備考※メーカー都合により入荷予定月と実際の商品仕様が・・・(以下省略) | ||||
![]() |
31359 WL 359 1/700 日本海軍 軽巡洋艦 最上 | 2,670 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品説明【変遷を重ねた傑作巡洋艦、その初期の姿を再現】15.5cm三連装砲塔5基を備える軽巡洋艦として1935年に竣工したのが最上です。後の戦艦大和にも匹敵する15万馬力以上の大出力を発揮する機関をスマートな船体に搭載し、重巡洋艦並みの武装を装備するとともに徹底的な軽量化が図られました。1939年には主砲を20cm連装砲塔に換装し、重巡洋艦として太平洋戦争に参加。大戦前半にはマレー上陸作戦やバタビア沖海戦で奮戦し、1942年6月のミッドウェー海戦でうけた損傷の修復工事を機に航空巡洋艦に改装。その後、1944年10月のレイテ沖海戦で米軍艦載機の攻撃を受けて大破炎上し、味方艦の雷撃によりレイテ島の南にその姿を消しました。軽巡から重巡、そして航空巡洋艦へと姿を変えるという波乱に満ちた艦歴を持つ最上、その軽巡仕様がWLシリーズにラインナップします。■商品スペックメーカー:タミヤ品番:31359ス・・・(以下省略) | ||||
![]() |
W222 スカイウェーブ 1/700 日本海軍 軽巡洋艦 夕張 ソロモン海戦時 | 4,053 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品説明夕張は平賀造船官による5,500t型軽巡の持つ打撃力を可能な限りコンパクトな船体に無駄なく配備した、1隻のみの実験艦的な軽巡洋艦です。キットは夜戦で活躍した第1次ソロモン海戦での雄姿を再現しました。■商品スペックメーカー:ピットロード品番:W222スケール:1/700JAN:4986470020785■備考完全新金型1/700 スケールプラモデル洋上/フルハルモデル選択可能第一次ソロモン海戦での夜戦をイメージしたボックスアート最新の資料、考証に基づくリノリウム張りを再現全長 約199.2mm1隻入り | ||||
![]() |
31349 WL 349 1/700 日本海軍 軽巡洋艦 阿武隈 | 2,670 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品説明【真珠湾攻撃で機動部隊を直衛】5500トン型軽巡洋艦・長良型の6番艦として大正14年に竣工したのが阿武隈です。36ノットの高速を発揮できるスマートな船体に14cm単装砲7基と61cm連装魚雷発射管4基の重武装を備え、世界有数の攻撃力を誇りました。昭和5年10月には訓練中に艦首を失い、長良型で唯一、それまでのスプーン型に換えて凌波性の高いダブルカーブ型の艦首を採用。その後の近代化改装によって魚雷発射管は強力な酸素魚雷を発射できる61cm4連装発射管2基にまとめられました。太平洋戦争中は一貫して第1水雷戦隊の旗艦を務め、真珠湾攻撃では警戒隊として機動部隊を直衛。「奇跡の作戦」と呼ばれたキスカ島撤退作戦でもその成功に大きく貢献しましたが、昭和19年10月のレイテ沖海戦でその生涯を閉じました。■商品スペックメーカー:タミヤ品番:31349スケール:1/700JAN:49503443134・・・(以下省略) | ||||
![]() |
78023 1/350 日本海軍重巡洋艦 最上 | 12,600 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品説明【アメリカ海軍に衝撃を与えた20.3cm連装砲】15.5cm3連装砲5基を備える基準排水量8,500トン級の軽巡洋艦として1931年に計画された日本海軍の最上型巡洋艦。建造された4隻の中で、1935年7月に竣工した1番艦が「最上」です。1939年には主砲を15.5cm3連装砲から20.3cm連装砲へ換装し、重巡洋艦として太平洋戦争の開戦を迎えました。最上は同型艦3隻とともに第2艦隊第7戦隊に配属され、マレー上陸部隊の護衛部隊として上陸作戦を支援。翌1942年3月のバタビア沖海戦では姉妹艦の「三隈」とともに、アメリカ重巡洋艦「ヒューストン」、オーストラリア軽巡洋艦「パース」を撃沈する戦果をあげました。その後、1942年6月のミッドウェー海戦で受けた損傷の修復工事を機に、索敵能力を強化した航空巡洋艦に改装されることとなったのです。大きな改修を受けた最上は第2艦隊に編入され、1944年・・・(以下省略) | ||||
![]() |
78024 1/350 日本海軍重巡洋艦 利根 | 12,600 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品説明【主砲の集中配置が生んだ歴戦の重巡】日本海軍が建造した最後の重巡洋艦、利根型。2隻が建造された利根型の中でも、1番艦として昭和13年11月に竣工したのが利根です。主砲である20.3cm連装砲4基をすべて艦の前部に集中配置し、後部には水上偵察機を最大6機搭載できる設備を持つという、砲戦能力と索敵能力を両立させた、当時としては画期的なレイアウトが特徴でした。しかも合理的な船体設計により最大35ノットの高速力と長大な航続距離を実現。優れた索敵能力と機動性が着目され、姉妹艦の筑摩とともに空母機動部隊に編入されました。昭和16年12月に太平洋戦争が勃発すると、真珠湾攻撃やミッドウェー海戦、マリアナ沖海戦などで艦隊の眼として奮戦。また昭和19年10月のレイテ沖海戦では栗田艦隊の先陣を切って米護衛空母ガンビア・ベイの撃沈に貢献しました。その後、海軍兵学校の練習艦として呉に停泊中の昭和20年3月・・・(以下省略) | ||||
![]() |
WL 339 1/700 日本海軍 重巡洋艦 摩耶 1944 | 2,307 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品説明高雄型重巡洋艦の4番艦。ラバウル泊地で空襲により第3砲塔を撤去し、対空武装を強化されました。艦橋クリアーパーツ付属。■商品スペックメーカー:青島文化教材社品番:45381スケール:1/700JAN:4905083045381■備考1/700 ウォーターライン | ||||
![]() |
WA42 1/700 ナノ・ドレッド 現用艦 浮環・消火設備セット | 1,555 円 | 別 | ツルマイ模型 |
■商品説明1/700スケール艦船用超精密プラ製ディテールアップパーツ。当キットでは現代の海上自衛隊に装備されている、浮環(うきわ)や消火器・放水栓といった消火設備など、艦上で目立つ存在でありながら塗り分けが難しい赤色の装備品をまとめて精密に再現しました。パーツも赤色にて成形しています。内容:浮環×16、車載式二酸化炭素消火器×4、放水栓(大)×8、放水栓(小)×8、放水銃(3種)×各4、ホースリール(大)×8、ホースリール(小2種)×各8、ハロン消火操作盤×8対応艦:海上自衛隊護衛艦ほぼ全て■商品スペックメーカー:ファインモールド品番:WA42スケール:1/700JAN:4536318770428■備考※画像はイメージです。 | ||||
![]() |
タミヤ|TAMIYA 1/700 ウォーターラインシリーズ 日本重巡洋艦 鈴谷 | 1,980 円 | 別 | 楽天ビック(ビックカメラ×楽天) |
日本重巡洋艦 鈴谷のプラスチックモデル組み立てキットです。■ 1/700スケール、全長286.5mm、全幅35.3mm。重巡洋艦に改装された直後の姿をモデル化。■ 最上や三隈とは形状の異なる船体断面や艦橋構造物、誘導煙突など、鈴谷特有のスタイルを忠実に再現しました。■ 量感あふれる船体は左右分割式で、舷側部分も立体感あふれる仕上がりです。■ 主砲塔の取付けにはポリキャップを使用し、組立て後も回転可能。■ 12.7cm高角砲や魚雷発射管などの兵装類、メインマストや艦載機用クレーン、そして艦載機などもシャープな仕上がりです。※この製品には接着剤・工具・塗料が含まれておりません。※写真は組立、塗装仕上げした状態です。 | ||||
![]() |
タミヤ|TAMIYA 1/700 ウォーターラインシリーズ ドイツ重巡洋艦 プリンツ・オイゲン | 2,180 円 | 別 | 楽天ビック(ビックカメラ×楽天) |
ドイツ重巡洋艦プリンツ・オイゲンのプラスチックモデル組み立てキットです。■1/700スケール、全長303mm 、全幅31mm■機能美に満ちたスタイルをリアルにモデル化。 1941年の「ライン演習作戦」と、5基の20mm4連装機銃を増設した1942年の「チャンネル・ダッシュ」当時の姿を選んで組み立てられます。■艦体は左右分割として舷側の微妙なラインもリアルに再現。兵装類や探照灯、艦載機など細部もシャープな仕上がりです。 | ||||
![]() |
1/700 ウォーターラインシリーズ No.520 1/700 ドイツ海軍 巡洋戦艦 グナイゼナウ 77520【沖縄県へ発送不可です】 | 2,697 円 | 込 | じゃにおべる模型 |
メーカー名 タミヤ TAMIYA 商品説明 1938年5月に同型艦のシャルンホルストとともにドイツ艦隊中、最大、最速、最強の巡洋戦艦として登場、大西洋での通商破壊作戦やイギリス艦隊との激しい戦い、そして英仏海峡突破作戦などで名を高めたグナイゼナウのプラスチックモデル組み立てキットです。煙突の背後に位置する後部マストや格納庫付近と三番砲塔上に設置されたカタパルトなどシャルンホルストとの相違点も忠実に再現、2艦を並べてのコレクションも楽しみです。完成時の全長336mm。【製品仕様について】 ご購入の参考までに商品の紹介文を下記に記載させていただいておりますが、 製品仕様全てを記載するものではありませんので、製品仕様詳細等につきましては メーカーサイト等で事前にご確認ください。 | ||||
![]() |
フジミ模型 1/700 帝国海軍シリーズNo.26 日本海軍重巡洋艦 鳥海 フルハルモデル FH-26【沖縄県へ発送不可です】 | 4,589 円 | 込 | じゃにおべる模型 |
メーカー・ブランド フジミ模型(株) 商品説明 プラモデル 【スケール】1/700 帝国海軍シリーズ「重巡洋艦 鳥海」に2ピース25ミリ機銃が付属して復刻! 以前に定番製品として扱っておりました艦底付きの「帝国海軍シリーズ」を復刻いたしました。 製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。 艦体下部は一体成型のパーツ構成でスクリュー部、舵を別パーツ化しています。 25ミリ機銃(3連装/連装/単装)はキット付属パーツ以外に、銃身と銃架を別パーツ化した精密機銃パーツをあらたに収録。 九六式25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。 説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。 艦載機の成型色は作業性を考慮しクリアーからグレーへ変更しました。 艦載機の日の丸や国旗を収録したデカールが付・・・(以下省略) | ||||
![]() |
フライホークモデル 1/700 イギリス海軍 巡洋戦艦 インヴィンシブル 1914年 豪華版 プラモデル FLYFH1311S【沖縄県へ発送不可です】 | 12,622 円 | 込 | じゃにおべる模型 |
メーカー・ブランド (株)ビーバーコーポレーション 商品説明 組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。 1/700スケール未塗装プラスチック組み立てキット キットは洋上状態を再現 エッチングパーツ、金属砲身付属 フライホークモデル 1/700 イギリス海軍 巡洋戦艦 インヴィンシブル 1914 豪華版 プラモデル FLYFH1311S 巡洋戦艦インヴィンシブルは、イギリス第一海軍本部長フィッシャーの提唱する「高速力は最大の防御」をコンセプトに計画されました。 本艦は戦艦並みの攻撃力と巡洋艦並みの行動能力を併せ持つ艦として建造された最初の巡洋戦艦です。 船体形状は長船首楼型の船体で、艦首から新設計の「Mark X 30.5cm(45口径)砲」を連装で艦首甲板に1基配置、舷側には左右に2番砲、3番砲はずらして配置、後部甲板上に1基配置の計4基8門装備されました。 舷側・・・(以下省略) | ||||
![]() |
フライホーク 1/700 イギリス海軍 軽巡洋艦 エイジャックス 1939 豪華版 プラモデル FLYFH1110S 成型色【沖縄県へ発送不可です】 | 14,126 円 | 込 | じゃにおべる模型 |
メーカー・ブランド (株)ビーバーコーポレーション 商品説明 組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。 1/700スケール未塗装プラスチック組み立てキット キットはフルハル状態を再現 デカール1枚、重りが付属 エッチングパーツ2枚、金属製パーツ18個、3Dプリンター製パーツ5個、銅棒6個付属 フライホークモデル 1/700 イギリス海軍 軽巡洋艦 エイジャックス 1939 豪華版 プラモデル FLYFH1110S イギリス海軍軽巡洋艦エイジャックスは、リアンダー級軽巡洋艦の一隻です。 1934年3月1日に進水し、1939年、同艦はラプラタ沖海戦に参加し、重巡洋艦エクセター、同型艦アキリーズと共にドイツの装甲艦アドミラル・グラーフ・シュペーを自沈に追い込みました。 デカール1枚、重りが付属 エッチングパーツ2枚、金属製パーツ18個、3Dプリンター製パーツ5個、銅棒6・・・(以下省略) |
161件〜180件(全2603件) 前の20件 次の20件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ・・・
Supported by 楽天ウェブサービス