駆逐艦:メイド服を通販でゲット!ジャンル別 駆逐艦
並べ替え: 感想の件数順 価格が安い順 価格が高い順 新着順
121件〜140件(全3411件)前の20件 次の20件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ・・・
写真 | 商品名 | 値段 | 送料 | 販売店 |
艦NX-11 1/700 日本海軍陽炎型駆逐艦 不知火/秋雲(開戦時)2隻セット | 4,614 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明機動部隊を護衛せよ!完成された艦隊型駆逐艦「陽炎型」の大戦序盤の姿!付属する台座が新しくリニューアル!初回ロット限定!展示台上面はストリップ模様/木甲板模様と、メカニックな表面彫刻をしたバージョンが付属します。艦体は戦時末期の舷窓を閉鎖された艦体とは別に専用の金型を起用、専用部品としています。艦橋前部には機銃増設座はなく、専用のリノリウム甲板を部品化。煙突付近にある25mm機銃は3連装に換装される前に連装機銃を搭載。爆雷が装備される後部甲板は、戦時中に改造される前の姿を専用備品で再現。電探は未開発の時代であり、前後部マストともに電探未搭載の姿を専用部品で再現。シールは塗装不要で細部まで色分けできるよう「砲身キャンバス」や「救命浮輪」「カッター内側」などカット済みで収録しています。すでに消去されていた公算が強い艦名表記はサービス収録。雰囲気重視の方におすすめです。デカールは塗装派ユ・・・(以下省略) | ||||
艦NX-5 1/700 日本海軍駆逐艦 雪風/磯風 2隻セット | 4,053 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明仕様がアップグレード、付属する台座が新たなものに変更になりました。雪風は陽炎型駆逐艦8番艦として昭和15年1月に竣工しました。18隻建造された陽炎型駆逐艦の中でただ一隻、終戦後も残存し、”栄光の駆逐艦”として有名です。・カラープラの成型品とシールで色分けを再現し塗装が不要!スナップフィット式の設計を採用し接着が不要!・艦体と鑑底部は別パーツ化し、フルハル仕様/洋上模型仕様と選択可能。・製品は艦橋前に機銃座が設置され、25ミリ連装機銃が1基、前部マストに22号電探、後部マストに13号電探が装備された昭和20年の姿をモチーフにしています。・後部の2番砲塔が撤去され25ミリ3連装機銃が2基装備された姿を再現しています。・塗装はユーザーも嬉しいデカールが付属します。・シール・デカールには雪風・磯風のファンネルマークを2種収録しています。・飾り台がリニューアル!組立中は裏返してパーツ入れと・・・(以下省略) | ||||
艦NX-1 1/350 日本海軍駆逐艦 島風 最終時/昭和19年 | 4,988 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明台座をリニューアル!飾りやすくなった島風最終時!製品は、昭和19年最終時の姿をモチーフにした、昭和14年度計画で1隻だけ建造された高速・重雷装の大型駆逐艦である。〜昭和19年最終時の島風を的確に再現する専用部品が付属〜・後部マストの13号電探がある専用部品・探照灯台の横、機銃増設後の姿とするための専用部品・最終時の爆雷装備を再現する専用の後甲板〜接着してさらにアップグレードさせるボーナスパーツが付属〜・竣工時にはなかった「単装機銃」や「防弾板」などが付属〜リアルシールが付属〜・追従性が良いリアルシール・軍艦旗、防水キャンバスなどを収録〜展示台座をリニューアル!〜・受け形状の新規設計で安定性がアップ!台座も低重心化、接地面積も増えて安定します。艦NEXTシリーズは、艦船モデルをより作りやすく、それでいてリアルな出来を実現するプラキットです。◆各部色分けした成形により、塗装不要です。・・・(以下省略) | ||||
350艦NX-4 1/350 日本海軍陽炎型駆逐艦 陽炎 | 4,988 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明仕様をアップデート!展示台座がカッコよくリニューアル!日米開戦が差し迫る昭和16年、舷外電路が装備され、その後の破竹の進撃を支えた開戦時の姿をモチーフにしています。開戦時の戦訓改造が施される前、昭和16年12月以前から開戦後昭和17年頃のスマートな姿を再現できます。接着剤を必要としないスナップフィット式で設計されており、従来のキットとは一線を画す仕様としたシリーズです。艦船モデルのハードルをグーンと下げて、気軽にリアルな出来を楽しんでいただけます。□製品は完成時約34センチの見ごたえある1/350スケール。□舷窓の閉塞がなされる前の姿を専用船体部品で再現しています。□主砲は2番砲塔が機銃に換装される以前の姿で、3基搭載しています。□主砲塔は5面ともにスライド金型により形状を再現しました。□成型色は多色成型で、グレーはやや明るい舞鶴工廠色を模したものに、リノリウム、艦底部、スクリュ・・・(以下省略) | ||||
艦NX-3 1/350 日本海軍陽炎型駆逐艦 雪風 | 4,988 円 売り切れ |
別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明仕様をアップデート!展示台座がカッコよくリニューアル!□製品は、陽炎型8番艦雪風の昭和20年(1945年)時、対空兵装が最大限に強化された最終時の姿をプロトタイプとしています。□艦橋内部構造物までも精密に再現しています。□射撃装置、望遠双眼鏡、羅針盤も差し込むだけで接着不要です。□魚雷格納庫の扉部分の凹凸形状を再現、応急木材までも再現しています。□艦橋基部、主砲塔は作りやすい一体化構造とし、魚雷発射管も含めスライド金型を採用しています。□魚雷発射管は内部のディティールも精密に再現しています。□塗装および技巧派のユーザー向けに、ボーナスパーツが付属します。□ボーナスパーツ:単装機銃、単装機銃の防弾板、九三式酸素魚雷、魚雷運搬車、機銃弾薬箱【展示台座をリニューアル!】□形状を見直し新設計で安定性がアップ!低重心化、接地面積も増えて安定。□成型色は黒色で全4パーツ構成です。□水平面は平・・・(以下省略) | ||||
艦NX-16 1/700 日本海軍秋月型駆逐艦 秋月/初月 昭和19年/捷一号作戦 | 4,521 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明空母機動部隊を護衛せよ〜日本海軍が生み出した防空駆逐艦!完全新設計・再リサーチにより新規金型を起用した秋月型駆逐艦の決定版モデル!・秋月は暗い灰色の佐世保海軍工廠色、初月は最も明るい灰色の舞鶴海軍工廠色を模した成型色で設定。・フルハルと洋上模型が選択製作できるよう喫水線で艦体と艦底パーツが分離した設計。・舷側には外板の継ぎ目と段差は残された断面図を基に表現。・艦底は、外板継ぎ目および給排水口を彫刻で再現。・最上甲板は左右に傾いてついている排水傾斜を微細ながらも表現。・秋月と初月で異なる信号所甲板の形状は、それぞれ別部品化。・煙突左舷の蒸気捨管は、秋月は高位を、初月は低位を走る形状に。・魚雷発射管左舷後方の軌条は、秋月と初月で異なるため別部品を用意。・艦橋窓の成型部品は透明化。・羅針艦橋の窓が前面から側面にかけ階段状になっている意匠を表現。・羅針艦橋と信号所甲板の高さが異なる意匠を・・・(以下省略) | ||||
350艦NX-2 1/350 日本海軍駆逐艦 島風(竣工時) | 4,988 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明台座をリニューアル!飾りやすくなった竣工時の島風!昭和18年竣工時の姿をモチーフにした、昭和14年度計画で1隻だけ建造された高速・重雷装の大型駆逐艦です。艦船モデルのハードルをグーンと下げて、気軽にリアルな出来を楽しんでいただけます。接着剤を必要としないスナップフィット式で設計されており、従来のキットとは一線を画す仕様としたシリーズです。製品は、艦底部の部品が付属したフルハルタイプ、水線上でパーツ分割されており、洋上模型として仕上げることも可能です。本製品は竣工時の姿です。〜昭和18年竣工時の島風を的確に再現する専用部品が付属〜・後部マストの13号電探がない専用部品・探照灯台の横、機銃増設前の姿とするための専用部品・艦橋前には、13ミリ連装機銃を装備・後部煙突脇には25ミリ連装機銃を装備。換装前の姿を再現・竣工時の爆雷装備を再現する専用の後甲板〜接着してさらにアップグレードさせる・・・(以下省略) | ||||
FH-9 1/700 帝国海軍シリーズNo.9 日本海軍駆逐艦 秋月 フルハルモデル | 4,708 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明製品は秋月/照月との2隻セットです。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。25ミリ連装機銃は従来のワンピース構造パーツと、より精密な2ピース式のパーツ両方を封入。25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。■商品スペックメーカー:フジミ模型品番:FH-9スケール:1/700JAN:4968728451640 | ||||
FH-12 1/700 FH12 日本海軍駆逐艦 雪風 フルハルモデル | 4,708 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明製品は雪風/浦風との2隻セットです。製品は艦底まで再現できるフルハル仕様で、完成後に飾って楽しめる台座が付属します。説明書をより見やすく、分かりやすくリニューアルしました。25ミリ連装機銃は従来のワンピース構造パーツと、より精密な2ピース式のパーツ両方を封入。25ミリ機銃は2ピース構成で、砲身のガンメタルと基部の艦体色を塗り分け再現が容易にできるようにしています。■商品スペックメーカー:フジミ模型品番:FH-12スケール:1/700JAN:4968728451633 | ||||
SPW76 1/700 日本海軍 初春型駆逐艦 子日(ねのひ) | 3,055 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明子日(ねのひ)は初春型駆逐艦の2番艦として1933年9月に竣工しましたが、公試運転中に復元性能の低さを指摘され、竣工直後にバルジを増設。また、1934年には2番砲塔を後部に移動するなどの改修を受けるも、翌35年に船体強度の改修と、3度に渡って改善工事が施されました。初春、若葉、初霜と共に第21駆逐隊を編制した子日は、バリ島攻略作戦などに参加しましたが、1942年7月、アリューシャン列島にてアメリカ軍の潜水艦による雷撃を受け、沈没しました。新装備セット NE05「新 WWII 日本海軍 艦船装備セット5」同梱し、主砲、爆雷等の兵装や搭載艇等のパーツを置き換える事により精密に製作することが出来ます。・1/700 プラモデル・洋上モデル/フルハルモデル選択可能■商品スペックメーカー:ピットロード品番:SPW76サイズ:全長:約156mmパッケージサイズ(cm):13×29×3内容物/付・・・(以下省略) | ||||
1/350 WW.II アメリカ海軍 グリーブス級 U.S.S.リヴァモア DD-429 1942 | 7,513 円 売り切れ |
別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明●1/350スケールで第二次大戦のアメリカ海軍駆逐艦、リヴァモアDD-429を再現●仕上がり全長は約300mm●フルハルモデルと洋上モデルのどちらか選択して組み立て可能●各部のディテールアップ用エッチングパーツもセットモデルは1/350スケール、仕上がりの全長約300mmでベンソンDD-421を再現。第二次大戦の末期、1945年当時の姿をモデル化しています。フルハル状態か喫水線から上を再現する洋上モデルか、どちらか選んで組み立て可能。駆逐艦ならではの細身のスタイルはもちろん、甲板上部の艦橋や上部構造物をはじめ、マストや煙突、さらに、主砲塔、5連装魚雷発射管や艦尾に設置された爆雷投下装置などの兵装にいたるまで詳細に再現。1945年当時の姿を再現するために専用の後部デッキハウスやレーダーアンテナなど、その特徴もしっかりとモデル化。密度感あふれる甲板と、スマートな艦形のコンビネーション・・・(以下省略) | ||||
TKOSP-7057 タコム 1/700 米海軍 ギアリング級駆逐艦 USSサザーランドDD-743 1945年 w/1/72 MK38 38口径5インチ連装砲 | 6,990 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明USS サザーランド DD-743は1944年起工、1964年にはFRAM(Fleet Rehabilitation and Modernization=艦隊再建近代化計画)に基づく対潜戦能力向上に主眼を置いた改修を受け、1981年に除籍しました。●4種マーキング付き●エッチングパーツ付属●ボーナスパーツとして1/72スケールのMK38 38口径5インチ連装砲が同梱●フルハルモデルギアリング級駆逐艦はアメリカ海軍の駆逐艦の艦級です。戦時急造駆逐艦であるフレッチャー級の改良型のアレン・M・サムナー級の航続性能強化型であり、フレッチャー級の最終発展型です。1945年3月から就役を開始、当初152隻が建造予定でしたが第二次大戦終結のため98隻のみ生産されました。ほとんどの艦は戦後に就役しており、アメリカ海軍では1970年代まで改修を受けながら在籍していました。またその後も西側諸国に広く・・・(以下省略) | ||||
FLYFH1103S フライホーク 1/700 イギリス海軍駆逐艦 リージョン 1941年 デラックスエディション | 9,300 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明通常版のキットにエッチングパーツ2枚、メタルパーツをセットにしたものです。リージョンは1940年竣工し、ビスマルク追撃戦にも参加しました。その後船団護衛や空母アークロイヤル被雷時の乗員救助に活躍しました。1942年3月、ドックで修理中のところを爆撃され沈没しました。■商品スペックメーカー:フライホーク(ビーバーコーポレーション・PLATZ)品番:FLYFH1103Sスケール:1/700JAN:6921970400710■備考※メーカー都合により入荷予定月と実際の商品仕様が変更になる場合がございます。予めご了承ください。 | ||||
W242 日本海軍 秋月型駆逐艦 冬月 1945 | 3,000 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明秋月型8番艦として建造されましたが、部分的に工数簡略化が図られ、冬月型とも称されます。坊ノ岬沖海戦より帰還し終戦時まで残存しており、戦後は機雷掃海艦として使用されたのち、軍艦防波堤として北九州市若松港で埋め立てられました。【新価格再生産】・1/700スケールプラモデル・洋上/フルハルモデル選択可能・1隻入り・全長:約191mm新価格再生産品(旧品番 W93)■商品スペックメーカー:ピットロード品番:W242スケール:該当しない・表示しないJAN:4986470021171■備考【画像は製品を組み立て、塗装したものです】 | ||||
J65SP 1/700 海上自衛隊 護衛艦 DD-110 たかなみ 新装備/エッチングパーツ付き | 5,670 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明「たかなみ」型護衛艦は前級「むらさめ」型の改良型として建造された第4世代の汎用護衛艦です。DD-110「 たかなみ」は2003年に就役したネームシップで横須賀を定係港としています。インド洋やソマリア沖などの海外派遣にも従事し、2020年2月より中東に派遣されています。製品は「たかなみ」に、より細密になった装備セットとエッチングパーツを同梱しました。■商品スペックメーカー:ピットロード品番:J65SPスケール:1/700JAN:4986470064123■備考1/700 プラモデル洋上/フルハルモデル選択可能全長:216mm1隻入りデカール:「たかなみ」「おおなみ」「まきなみ」の艦名・艦番号、現行のヘリ着艦標識。SH-60J哨戒ヘリコプター×1機付属掃海艇「すがしま」(洋上モデル)1隻付き新装備セット「NE10 海上自衛隊 艦船装備セット 1」のパーツ一式と「PE143 海上自衛隊・・・(以下省略) | ||||
J55SP 海上自衛隊 イージス護衛艦DDG-177 あたご 新装備付き | 5,450 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明新装備パーツ NE10の付属によりハイクオリティーな「あたご」を再現!「あたご」は2008年、こんごう型イージス護衛艦に次ぐ海自第2世代の新鋭イージス艦として就役し、現在も第一線にて活躍中です。キットは、実艦の改修後に装備したレーダーや衛星アンテナ等を新規パーツで追加し、最新の姿を再現することが出来ます。■商品スペックメーカー:ピットロード品番:J55SPスケール:1/700JAN:4986470064055■備考1/700 プラモデル洋上/フルハルモデル選択可能新規追加パーツ:AN/SPQ-9Bレーダー、NOLQ-2B ESM、電波吸収材、救命浮標自動落下装置デカールは現行のヘリ着艦標識と歩行帯の新表記を再現全長:236mm1隻入り画像は製品を組み立て、塗装したものです | ||||
J63SP 1/700 海上自衛隊 イージス護衛艦 DDG-174 きりしま 新装備付き | 5,450 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明DDG-174「きりしま」は海自初のイージス艦「こんごう」型の2番艦として1995年に就役、2010年にBMD(弾道ミサイル防衛)対応艦となりました。現在は、横須賀を母港とする第2護衛隊群第6護衛隊に所属しています。■商品スペックメーカー:ピットロード品番:J63SPスケール:1/700JAN:4986470065250■備考洋上/フルハルモデル選択可能1/700 プラモデル新装備セット「NE10 1/700 海上自衛隊 艦船装備セット 1」を付属。兵装、各種アンテナ等のパーツを置き換える事により、より精密に再現することが出来ます。ディテールを追加しリニューアルしたマストトップと新規ESM装置のパーツを追加。デカールは現行のヘリ着艦標識を再現SH-60J哨戒ヘリコプター×2機付き1隻入り全長:230mm | ||||
SPW37 1/700 日本海軍夕雲型駆逐艦 高波 新装備パーツ付 | 3,550 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明夕雲型6番艦の「高波」は、1942年8月31日に浦賀船渠にて竣工しました。ソロモン諸島への護衛任務の後、田中頼三少将率いる第二水雷戦隊の第三十一駆逐隊に編入されました。ヘンダーソン飛行場砲撃を砲撃する「金剛」「榛名」の護衛任務を経て、11月30日のルンガ沖夜戦に参加しました。同海戦で「高波」は警戒艦として艦隊から突出、奇襲攻撃を図る敵艦隊をいち早く発見し、陸軍部隊への補給作業を開始しつつあった本隊が戦闘態勢に入るまでの間に敵の攻撃を一手に引き受けました。結果、艦隊は重巡「ノーザンプトン」を撃沈、重巡「ミネアポリス」「ニューオリンズ」「ペンサコラ」を撃破し同海戦の勝利に大きく貢献しましたが、「高波」も50発以上の敵弾を浴びて僅か3カ月の生涯を壮絶に終えました。■商品スペックメーカー:ピットロード品番:SPW37スケール:1/700JAN:4986470051291■備考プラスチック・・・(以下省略) | ||||
W241 日本海軍 秋月型駆逐艦 秋月 1944 | 3,000 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明空母機動部隊の対空直衛用として大型化した船体に長い航続力と高速長射程の10cm連装高角砲4基を搭載した防空型駆逐艦秋月型のネームシップです。1942年就役、以降緒戦で活躍しましたが1944年エンガノ岬沖海戦にて沈没しました。【新価格再生産】・1/700スケールプラモデル・洋上/フルハルモデル選択可能・1隻入り・全長:約191mm新価格再生産品(旧品番 W83)■商品スペックメーカー:ピットロード品番:W241スケール:1/700JAN:4986470021157■備考【画像は製品を組み立て、塗装したものです】パッケージサイズ(cm):29×13×3.5重量:約110g | ||||
J96 海上自衛隊 護衛艦 DDG-180 はぐろ | 4,147 円 | 別 | ツルマイ模型 | |
■商品説明「はぐろ」は「まや」護衛艦の2番艦として2021年3月に就役しました。最新イージス戦闘システムを搭載し、弾道ミサイル防衛を含む統合防空戦能力や共同交戦能力を有しています。本艦の就役により、4個護衛隊群にイージス艦各2隻の8隻体制が確立しました。・1/700スケールプラモデル・洋上/フルハルモデル選択可能・ヘリ格納庫背面の航空管制室や17式対艦ミサイル、マストトップのアンテナ等、「まや」と異なる部分を専用パーツにて再現。・SH-60K哨戒ヘリコプター×1機付属・1隻入り・全長:242.8mm■商品スペックメーカー:ピットロード品番:J96スケール:1/700JAN:4986470021034■備考【画像は製品を組み立て、塗装したものです】パッケージサイズ(cm):29×13×6重量:約261g |
121件〜140件(全3411件) 前の20件 次の20件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ・・・
Supported by 楽天ウェブサービス